プランを決めた3ヶ月前編(Kahoの短期アメリカ留学diary)

本格的にプランを決め始めたのは、留学に行く3か月前。

アメリカに行くことを決めたのは、もっと前の2019年3月(留学に行く半年前)で、

プランを立て始めるまで、空白の3か月間があるんやけど

意味なくダラダラしてたわけではない!(笑)

これには、アメリカに行く目的が大きく関係しててですね~。

愛してやまない友だちが、ウォルトディズニーワールド(WDW)で働くことになって、

その子に会いに行くためにアメリカに行くことを決めたんよ。

意志の弱い人はホームステイを選べ!

俺が留学行くのを決めた後にひとつめちゃめちゃ悩んだことがあって。

ていうか誰もが絶対一回は悩むと思うんやけど、

それが寮にするかホームステイにするか!

ホームステイの方が英語喋る機会多そうやし、、、

いやけど寮って友達できやすそうやし楽しそうやん?

みたいな感じで、優柔不断な俺はリアルに一ヶ月ぐらい悩んだ末にホームステイ選んだんよな。

一年の留学が終わった率直な感想としては、ホームステイ選んでまーじで正解やった!よくやった昔の俺!

Q:留学先をカリフォルニアに決めた理由は?A:かっこいいから!(留学半年前)

実際に留学に向けての準備とか手続きを始めたのは6ヶ月前ぐらいやったなー

それより前は、留学形態はおろか、どこの国に行くとかも決まってなくて。

ていうのも純粋に俺がそういう申し込みとかの面倒な作業が苦手すぎて、先延ばししまくってただけやねんけどな(笑)

最初は、留学に行く!って決めても何から手をつければいいかわからんくて、とりあえず兄が前に使ってた留学会社を紹介してもらって、そこのカウンセリング行ってんな。

ギャンブル依存症だった人間が留学を決めた理由! (Gakutoの留学10か月前)

1回目の留学は高校生の頃やねんけど、その時の理由は、

「親に勧められた&留学ってなんかかっこいいから」

だけやってんな。

じゃあ大学3年の2回目の留学の理由は?

「親に勧められた&ロサンゼルスってなんかかっこいいから!』

…いや全く一緒!!!!!!

全力で勧める留学前にやっておいたほうがいいこと〜Gakuto編〜

留学行く前に英語どれぐらい勉強すればいい?準備は何をすればいい?

って疑問を持ってる人って結構多いと思うんよなー。

まあ準備し過ぎて失敗しました、、、とかはないから、

「出来るだけした方がいい!」って言う身も蓋もない答えになってまうんやけど。

ただ俺は個人的に、

これしとけば良かった!!!!!!!

って行ってから気付いた事が多いし、留学から帰ってきた今になって後悔してることも多い…

そんな留学前の自分に言えるならこれはやっといた方がいい!っていうことはこれだ!!